三國志覇道 拠点の種類と恩恵
- 2020.10.12
- 三國志覇道

どーも、みなさんこんばんは。リーレです。
今回は拠点の効果や恩恵について解説していきたいと思います。
拠点とは?
拠点とは、大陸上に表示されているアレです。1プレイヤー最大10箇所占領できます。

この拠点を占領することで
・拠点範囲内に自軍団以外のプレイヤーの遷都を妨害。
・範囲内で戦闘が起きた際の戦闘バフを受けられる。
・8時間に1回、拠点の種類・ランクに応じて貢物がもらえる。
・拠点の種類やランクに応じて商店にアイテムが入荷される。
といった恩恵が受けられます。
拠点情報一覧
砦
占領効果:範囲内の自軍部隊の攻撃・防御・機動が上昇
貢物:ランクに応じた経験値書
生産品:ランクに応じた経験値書
生産品よりも占領効果に注目してしまう拠点です。範囲内で戦闘することで部隊が様々なバフを受けることができるため、攻城戦を行う際にこの範囲内に遷都しておくと戦いやすいと思われます。

集落
占領効果:範囲内の自軍部隊の攻撃・機動・探索効率が上昇
貢物:ランクに応じた銅銭
生産品:ランクに応じた経験値書(砦よりも少ない)
占領することで貴重な銅銭の獲得や酒場の探索時間を短縮する拠点です。生産品として経験書が購入できますが、砦より少なめに設定されています。

交易所・貿易港
占領効果:範囲内の自軍部隊の防御・機動が上昇
貢物:ランクに応じた研究素材
生産品:ランクに応じた研究素材
誰もが欲しがる拠点です。研究に必要な王壁などが手に入る拠点のため、取り合いになること必須。
占領効果が防御・機動という防衛向きのバフとなっております。

荘園
占領効果:範囲内の自軍部隊の機動・採集速度が上昇
貢物:ランクに応じた兵糧以外の資源
生産品:ランクに応じた資源箱、採集励行令
占領することで資源を入手できる拠点です。生産品は宝玉購入になるものの、資源を購入できるため、「あと少しで資源が使い切れるのに足りない」という場面で役立ちます。
そしてなにより、範囲内にある採集場での速度が上昇するため、短時間で大量の資源を採集することができるという大きなメリットがあります。

各拠点の詳細データ
砦
拠点ランク 拠点耐久と守備兵レベル 占領効果 貢物 生産物(個人) 生産物(軍団)
D 耐久:1万
兵士レベル:15×2攻撃+10%
防御+10%
機動+10%経験値書・特×2 経験値書・中×3 経験値書・中
C 耐久:2万
兵士レベル:20×2攻撃+15%
防御+15%
機動+15%経験値書・特×5 経験値書・上×3 経験値書・上
B 耐久:3万
兵士レベル:30×2攻撃+20%
防御+20%
機動+20%経験値書・特×10 経験値書・特×3 経験値書・上×3
A 耐久:4万
兵士レベル:40×2攻撃+30%
防御+30%
機動+30%経験値書・特×15 経験値書・特×5 経験値書・特
S 耐久:5万
兵士レベル:50×2攻撃+50%
防御+50%
機動+50%経験値書・特×20 経験値書・特×7 経験値書・特×5
集落
拠点ランク 拠点耐久と守備兵レベル 占領効果 貢物 生産物(個人) 生産物(軍団)
D 耐久:1万
兵士レベル:15×2攻撃+10%
機動+10%
採集効率+10%銅銭3万 経験値書・初×3 経験値書・初
C 耐久:2万
兵士レベル:20×2攻撃+15%
機動+15%
採集効率+15%銅銭6万 経験値書・初×5 経験値書・初×3
B 耐久:3万
兵士レベル:30×2攻撃+20%
機動+20%
採集効率+20%銅銭10万 経験値書・中×5 経験値書・中×3
A 耐久:4万
兵士レベル:40×2攻撃+30%
機動+30%
採集効率+30%銅銭15万 経験値書・上×5 経験値書・上×3
S 耐久:5万
兵士レベル:50×2攻撃+50%
機動+50%
採集効率+50%銅銭20万 経験値書・特×5 経験値書・特×3
貿易・交易
拠点ランク 拠点耐久と守備兵レベル 占領効果 貢物 生産物(個人) 生産物(軍団)
D 耐久:1万
兵士レベル:15×2防御+10%
機動+10%王壁 王壁
C 耐久:2万
兵士レベル:20×2防御+15%
機動+15%王壁×2 王壁×2
地方ごとのR素材王壁
地方ごとのR素材
B 耐久:3万
兵士レベル:30×2防御+20%
機動+20%王壁×2
地方ごとのR素材王壁×3
地方ごとのR素材王壁
地方ごとのR素材
A 耐久:4万
兵士レベル:40×2防御+30%
機動+30%王壁×3
地方ごとのR素材王壁×3
地方ごとのR素材
地方ごとのSR素材王壁
地方ごとのR素材
S 耐久:5万
兵士レベル:50×2防御+50%
機動+50%王壁×3
地方ごとのR素材
地方ごとのSR素材王壁×4
地方ごとのR素材
地方ごとのSR素材王壁×2
地方ごとのR素材
地方ごとのSR素材
荘園
拠点ランク 拠点耐久と守備兵レベル 占領効果 貢物 生産物(個人) 生産物(軍団)
D 耐久:1万
兵士レベル:15×2採集効率+10%
機動+10%木材・石材・鉄鉱
1万ずつ採集励行令
各種資源箱(小)
C 耐久:2万
兵士レベル:20×2採集効率+15%
機動+15%木材・石材・鉄鉱
1.5万ずつ採集励行令×2 各種資源箱(小)×3
B 耐久:3万
兵士レベル:30×2採集効率+20%
機動+20%木材・石材・鉄鉱
2万ずつ採集励行令×3 資源箱(中)
A 耐久:4万
兵士レベル:40×2採集効率+30%
機動+30%木材・石材・鉄鉱
5万ずつ採集励行令×4 資源箱(中)×2
S 耐久:5万
兵士レベル:50×2採集効率+50%
機動+50%木材・石材・鉄鉱
10万ずつ採集励行令×5 資源箱(大)
-
前の記事
三國志覇道 遷都方法と注意点 2020.10.11
-
次の記事
三國志覇道 陥落画面は見たくない!略奪されないための対策について 2020.10.14