三國志覇道 これで丸わかり!酒場限定武将の出現場所について(SR編)
- 2020.11.08
- 武将情報

河北地方
沮授

戦法:忠烈の秘策
技能:機略
相性:↙(袁紹寄り)
袁紹寄りのSR武将です。
戦法は最大敵2部隊の能力を2種類、20%低下させるというもの。なにが低下するかが完全にランダムな上、発動までに35秒もかかってしまうため使い所が難しい戦法です。
※詳細情報はこちら
中原地方
曹植

戦法:七歩の才
技能:敏活
相性:➚(曹操寄り)
魏寄りのSR武将です。
戦法は最大味方3部隊の知力を75%アップするというもの。範囲も中範囲と広いのです。
ただ、効果時間が10秒しかないことと、この戦法ではダメージを与えることができないため、他部隊との連携できないと死に戦法になってしまいます。
※詳細情報はこちら
高順

戦法:陥陣営
技能:攻城
相性:↑
どの勢力にも属さないSR武将です。
戦法は攻撃対象に250%、目標が物体の場合は威力が上昇するというもの。
戦法の対物特効も強いですが、技能の攻城の効果もあって攻城部隊の副将・補佐として組み込んでいる人が多い武将です。
※詳細情報はこちら
西北地方
韓遂

戦法:馬上の知略
技能:調和
相性:➘
どの勢力にも属さないSR武将です。
戦法は最大味方2部隊の防御・知力を上昇させるというもの。対象が騎兵の場合は効果が2倍になります。
韓遂自体の兵種が騎兵のため、韓遂には100%効果があることは確定しています。ただし、効果時間が10秒と短いという欠点があるため、思ったより硬くならないでしょう。
※詳細情報はこちら
馬袋

戦法:意気軒昂
技能:歩兵討伐
相性:➘
どの勢力にも属さないSR武将です。
戦法は最大味方2部隊の攻撃・知力を上昇させるというもの。対象が騎兵の場合は効果が2倍になります。
馬袋自体の兵種が騎兵のため、韓遂には100%効果があることは確定しています。ただし、効果時間が10秒と短いため、連鎖や他部隊との戦法発動タイミングを調節する必要があります。
※詳細情報はこちら
呉越地方
朱桓

戦法:励声叱咤
技能:掃討
相性:↖
呉寄りのSR武将です。
戦法は最大2部隊の攻撃あるいは攻撃速度を100%上昇させるというもの。どちらになるかはランダムのようです。
発動まで30秒かかるという欠点はありますが、効果時間が15秒と長いメリットもあります。
※詳細情報はこちら
荊楚地方
文聘

戦法:猛攻
技能:不屈
相性:➚(魏寄り)
魏寄りのSR武将です。
戦法は対象にダメージ+混乱を与えるというもの。NPC部隊に対して混乱は意味がないという問題はありますが、対人戦だと使える場合もあります。
混乱時間が15秒と長いため、狙って発動させることができれば拠点攻防で役に立つかもしれません。
※詳細情報はこちら
馬良

戦法:白眉の手腕
技能:警戒
相性:↓(蜀寄り)
蜀寄りのSR武将です。
戦法は最大3部隊の負傷兵を回復させつつ、戦法速度をわずかに上昇させるというもの。回復効果がメインの戦法です。
発動まで35秒かかるデメリットはありますが、中範囲の味方部隊の兵力を回復するため、攻城戦の要所攻防で役に立つでしょう。
※詳細情報はこちら
巴蜀地方
張任

戦法:忠臣奮起
技能:不屈
相性:➘
どの勢力にも属さないSR武将です。
戦法は最大3部隊の味方弓兵の攻撃力を上昇させるというもの。兵力が少ないほど上昇量が増えます。
弓兵限定ではありますが兵力が少ないほど攻撃力があがるため、「この戦法による、攻撃力上昇+攻撃戦法」という組み合わせができればかなりの高火力が期待できそうです。
※詳細情報はこちら
-
前の記事
三國志覇道 Sランク都市攻略戦 2020.11.07
-
次の記事
『三國志 覇道』公式生放送 #ハドウへの道! 第1回 放送内容 2020.11.10