三國志覇道 優秀なバフ要員! 袁紹のステータスと戦法などを解説
- 2021.01.28
- 武将情報

目次
兵種
騎兵
天賦
850
ステータス(レベル・グレード・将星最大時)
統率 | 747 |
武力 | 611 |
知力 | 713 |
政治 | 662 |
魅力 | 789 |
相性
↙
戦法

戦法情報
戦法名 | 効果系統 | 攻撃属性 | 攻撃倍率 |
大命轟然 | 無し | 無し | -% |
連鎖率と発動間隔
基礎連鎖 | 連鎖順 | 発動間隔 |
25% |
早い |
15秒 |
効果と効果範囲
※袁紹が主将の場合、効果量2倍
効果 | 効果量 | 対象範囲 | 持続時間 |
対物特効上昇 | 25% | 味方広範囲 | 15秒 |
攻撃速度上昇 |
25% |
味方広範囲 |
15秒 |
攻撃上昇 |
25% |
味方広範囲 |
15秒 |
防御上昇 |
25% |
味方広範囲 |
15秒 |
技能
名望
部隊の兵力+4%。自身が主将の際は効果が3倍(+12%)

騎兵討伐
部隊の対騎兵攻撃+○%

入手方法
占術、占術pt
性能について
ついに来たか!と言いたい登場です。顔良・文醜集めていた人には朗報ですね。
兵科は騎兵。顔良・文醜のバフを活かすことができる兵科です。
戦法は「広範囲に」自身を含む4部隊の攻撃・防御・対物ダメージ・攻撃速度を上げるというもの。
広範囲・4部隊にバフをつけることができるため、バフ要員として優秀です。
ただし、主将でないと25%しか上昇しないためバフ目的の場合は惜しまず主将にしましょう。
技能も主将になること前提の「名望」が設定されている為、袁紹を主将に顔良・文醜で編成することで戦法連鎖しやすく、味方騎兵に多くのバフを与えることができます。
-
前の記事
三國志覇道 女性武将必須!董卓のステータスと戦法などを解説 2021.01.28
-
次の記事
三國志覇道 これだけは交換!特別商人来訪イベント詳細と交換オススメ品 2021.01.29